みほりです。
こんにちは。
1月11日サタトレレポートです。
年が明けてから毎日厳しい寒さが続きましたが、
この日は気温は低かったものの風が無く穏やかな晴天となり、
冬のランニングには最適なコンディションになりました。
冒頭、平澤さんから暮れも押し迫った12月28日に開催された
THE CHALLENGE RACE GOAT in2024 の報告がありました。
荒川沿いの10kmを往復するフルマラソンで、自己ベストを更新されたとのことでした。
地道な練習の賜物ですね!やはり走った距離は裏切らない!おめでとうございました!!!
また岡芹さんが久しぶりに元気な顔を見せてくれました。ご家庭の事情で現在は埼玉県に在住とのこと。
久しぶりの森林公園のコースでしたが、かつての健脚ぶりは健在でした。
このところオープニングジョグは森林公園随一の名所「富士山が見える丘」(勝手に付けたネーミングです)を
走っているのですが、
富士の雪帽子が中腹まで伸びており、個人的な感想ですが、今シーズン最高の富士の絶景を楽しむことができま
した。
オープニングの動的ストレッチは、もはやプロフェッショナルの域に達していると思われる加藤さん。
短時間ながらも充分に可動域を広げる工夫がなされており、毎回関心することしきりです。
本練習は、インターバル走(2,000m×5本)or園内自由走の2パターン。
ぼくはインターバル走4:30/kmペース組を担当しました。
年末年始の暴飲暴食(普段も暴飲暴食ですが、、、)で3週間ぶりのスピード練習ということもあり、入りの1、2周目は苦戦しました。インターバルは約2分間のジョグで繋ぎ結果は以下のとおりでした。
①9:34②9:17③9:11④9:06⑤8:55