3月11日 サタトレレポート

濱崎@大船です。
今日は天気もよかったので、公園は家族づれなど人が多かったです。久しぶりに、短パン、Tシャツで練習ができました。
今日の練習メニューは、3時間走or2時間走でした。
3時間走のスタートの9時に集まったのは、三堀さん、平澤さん、谷林さん、と自分の4人でいつもより少なめでした。
谷林さんに、写真をとってもらい、走り始めました。三堀さん、平澤さん、自分の3人のこの構図、先月のかるがもファミリーマラソン 10キロで競い合った、かるがも3人衆じゃないですか。これは、頑張らねば。


コースは、変則の2キロコース。人が多いので梅林を走らず、周回コースの方に迂回するやつですね。
10時近くになり、2時間走組が集まってきました。走りながらなので、なんとなくですが10人くらいかと思います。
みなさん、各々のペースでしっかりと走られていました。

自分はと言うと、2時間過ぎで足が重くなり、恒例の大失速しましたが、予定通り30キロまでなんとか走りました。
かすみがうらマラソンに向けての30キロ走でしたが、不安の残る練習になってしまいました。
自分のかすみがうらマラソンの目標を宣言します。
目標は、3時間20分切り。レース展開で厳しい場合は目標プランBに変更。プランBはPB更新の、3時間27分切り。(弱気かっ)
今シーズンのラストレースになるので、気持ち良く終われるよう頑張ります。
以上

3月4日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

好天に恵まれ暖かなランニング日和でした。
練習冒頭、2/26に開催された大阪マラソンでPBを達成した伊本さん、姫路城マラソンで好結果を記録した加藤さんから結果報告をいただきました。

本練習は2,000m×5本インターバル走と園内自由走。
走力別(コンディション別)に4グループに分割し、グループ単位でペース設定を行いました。
この日もお花見で来られている一般公園利用者に配慮して、梅林エリアを外してあぶら杉から周回コースを利用
しました。


ぼくのグループは、高久さん、平澤さん、岡芹さん、伊本さんで構成し、4分30秒/㎞ペース設定としました。
今回は梅林コースを外しているため、50~100mほど短くなっているようですね。
周回当たり8分40秒イーブンで5本刻むことができました。

森林公園のオリジナル2,000mコースは、何度走ってもキツイ!苦しい!でも仲間と一緒だから頑張れる!
今日も素晴らしい練習ができました。


練習後は次週の名古屋ウィメンズマラソンを走る、南山順子さんから決意表明がありました。
毎年出場されておりライフワークとなっている大会。
本当に楽しみにされているようでこの日は終始ニコニコ笑顔。
あまりにも楽しそうに話してくれるものだから、周りの仲間もつられてみーんな笑顔になっていました
ね。。。。
とてもいい時間を過ごすことができました。最高の笑顔でゴールしてくださいね。

2月25日 サタトレレポート

こんにちは。
2月25日サタトレレポートを初めて報告させていただきます。
秋山@岡村です。

梅まつり開催と晴天ということで人が多く、少し風か冷たいコンディションでした。
本日は十数名の参加。
練習会前に鈴木さんの青梅マラソン報告がありました。

当日は雨で水溜まりの悪コンディション、終盤に股関節の痛みが発生したみたいですが、エネルギージェルで復活の完走。
またTM·CLUBから多く参加したかるがもマラソンの報告を三堀さんからあり、近日中にレース結果を大会記録ページへ掲載連絡がありました。
マラソン·レース大会に参加された方お疲れ様でした。
また亀ヶ谷さんから東京マラソン向けて、3時間30分切りのサブ3.5を決意表明。

亀ヶ谷さん東京の大都会を駆け抜け頑張って楽しんできてください。


本練習前にアップジョグの後、ストレッチ、ドリル後、本練習スタート。
この日の本練習メニューは、
『90分のペース走』で各自のペースに別れスタート。
2,000mコース(梅祭りのため、梅林コースは NG)

私は今回初めての90分ペー走⁉️
起伏のある森林公園でペース配分がまったくつかめない❓️ので・・・
三堀さん、高久さん、亀ヶ谷さん、浜崎さんのキロ5分ペースに参加させていただきました。
序盤から一時間までは、なるべくペースを抑えるながら走りました。さすがに一時間過ぎると、起伏のコース臀部に疲労感が‼️残り30分をどうにか走り、90分キロ5分ペース走やりきりました。
(三堀さんに終盤までペースメイクしてもらいありがとうごさいました。)

ガーミンで走行内容確認。
平均キロペース5分/18km 。
残り8km の平均ペース4分40秒のビルドアップしていました。

最後に、辻さん指導によるアフターストレッチで終了。

2月18日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。
2/18は快晴ほぼ無風のランニング日和でした。
梅の花もほぼ満開で見頃を迎えています。

練習冒頭、来週2/26に大阪マラソンでPBを狙う伊本さんから力強い決意表明をいただきました。月間500km走った距離は裏切らない。納得の快走を祈念しています!

本練習はファルトレクと園内自由走。ファルトレクは走力別2チーム構成。20分×3セット設定で行いました。
ファルトレクFartlekはスカンジナビア語で、Fartスピード、lekレクリエーション。自然の不整地を変幻自在のスピード変化で走り抜ける、無酸素運動と有酸素運動を掛け合わせたトレーニングであり、TM・CLUB創設以来の定番メニューです。
根岸森林公園の変化に富んだクロカンコースを最大限活かすことができるトレーニングでもありますね。

翌日かるがもマラソン10km参加の私は1本目のリーダーを担当し、1本限定でガッツリ引っ張らせていただきました。同じグループになったメンバーにはシゴキとの声もあり?その分いいシゲキになったのではと確信しております(笑)。

今日も素晴らしい練習ができました!

2月11日 サタトレレポート

こんにちは。
2月11日サタトレレポートを仰せつかりました。
亀ヶ谷@新杉田です。

前日の雪、雨の寒い日だったとは思えない、晴天の陽射しの暖かい日となりました。

この日の練習メニューは、「3時間走」と「2時間走」でした。
9時スタートの3時間走には、約5名の方が集まりスタートしました。
10時からのスタートの2時走にも約十数名の方が集まりスタートしております。

「3時間or2時間走」=ジョグペースで走る。マラソンに耐えうる脚筋力とスタミナを養う。
各自の目標レースに向けて、順調に練習に励むことが出来たと思います。

森林公園の梅林の花も沢山咲いており、お花見の方々も多く、外周のランニングコストコースを利用して、混雑を避けて、安全にコース取りされている方々もおり、無事に練習を終わることが出来ました。

練習開始後に2/5(日)の大会参戦報告をいただきました。
■別府大分毎日マラソンマラソン:平澤さん
PB達成の平澤さん・・・・おめでとうございました!!
また、お土産を 斎木さん、平澤さんから戴き、皆さんで美味しく戴きました。

最後に、辻さん指導によるアフターストレッチで終了。

2月4日 サタトレレポート

みほりです。
こんにちは。

2/4サタトレレポートです。
冬寒の中でしたが、天候も良く風も穏やかでランニング日和になりました。
マラソン大会シーズン真っ只中で、練習開始前に1/29(日)の大会参戦報告をいただきました。

  • 勝田全国マラソン:高久さん、加藤さん、浪岡さん
  • 東京チャレンジマラソン:濱崎さん
  • 東京シティーマラソン(10km):田中さん(チョコピー)


PB達成の濱崎さん、目標達成の髙久さん、チョコピーは敢闘賞かな・・・・おめでとうございました!!

この日のサタトレメニューは「2,000m×5本インターバル走」「園内自由走」です。
2,000mコースは、お花見の方が散策されている梅林を避けてのコース設定としました。
さて12月から復刻メニューとなった「2,000m×5本インターバル走」は、
定番メニューである「1,000m×7本インターバル走」と似て非なる練習です。
どちらも最大酸素摂取量(VO2max)を向上させるトレーニングですが、以下のとおり微妙に効果に違いがあります。

  • 1,000m×7本インターバル走=2,000mよりも1本あたりのペースが速く設定できるためスピード持久力の強化につながる。
  • 2,000m×5本インターバル走=1本あたりの距離が長い分、ハーフ以上のマラソンに向けた実践的な総合持久力の強化につながる。

この日は走力別(コンディション別)に4グループに分割し、グループ単位でペース設定を行いました。
森林公園のオリジナル2,000mコースは、アップダウンはもちろん、階段まで含むタフなクロカンコースです。
トラックを使用したインターバル走以上に心肺機能を鍛えられます。
一人ではなかなかできないキツイ練習ですが、仲間と一緒なら頑張れますね!
インターバル走の後は、8分/㎞ペースでのクロージングジョグとアフターストレッチで終了。

今日もいい練習ができました。

1月28日 サタトレレポート

こんにちは、辻です。1/28のサタトレレポートを担当します。

二十数名の方が参加されました。メニューは園内走、またはファルトレク(20分×3本/レスト5分)でした。


アップジョグの後、ストレッチ、ドリルを行いました。ドリルで、かなり久しぶりにケンケンをやってみたんですが、自分のイメージと違い、弾めないし進まなくてビックリしました。最近特に、筋力低下が著しく、これはまずいな、もうちょっとなんとかしたいなという気持ちになりました。

本練のファルトレクは、3組に分かれて行いました。私の入った組でリーダーをさせていただいたのですが、1本目は筋トレと思って頑張りたい気持ちが表れたようで、つい上り坂のペースアップが多くなってました。2本目・3本目は、グループメンバーでリラックスして走ろうと話し、下りを気持ちよくペースアップするコースを多めにしました。が、階段が目に入るとスイッチが入ってしまい、階段ダッシュも多めだったかも?結果、一人ではできない、足がガクガクになる、大変楽しく充実した練習ができました。ご一緒してくださった皆さま、どうもありがとうございました。

他グループの皆さんも、それぞれに充実した時間が過ごせたという表情をされていましたね。本練終了後は、風が止んで暖かかったのでアフターストレッチを行いました。

今後、練習後に、希望者で、少し体幹トレーニングをやるのもいいですね、との話も出ていますので、またお声かけしますね。

1月21日 サタトレレポート

こんにちは

サタトレポート仰せつかりました。
長嶺尚子@相模原です。
(´・ω・`)

今日は曇りときどき晴れ、風が冷たく強い。
そんな天気なので早く集まる人が少なかった。
一時は3〜5人で?かと思いましたが
10時には20人位集まりました。

今日のメニューは90分走。

「やり方はその名の通り、2,000mコースを90分間一定のペースで走り続けることです。
同じ2,000mコースを使う、「3時間or2時間走」との違いは以下のとおりです。
・「3時間or2時間走」=ジョグペースで走る。マラソンに耐えうる脚筋力とスタミナを養う。
・「90分ペース走」=レースペースで走る。スピード持久力の向上。

ペース走は、レース前の最終調整にも最適な練習方法です。
目標とするレースを意識したスピードを設定し、同じペースで90分間走り切ることを目標にチャレンジしてください。」(三堀さんのメール引用)


その前に
大会に参加した方の記録や頑張りを発表しました。
入賞した方もいました。
おめでとうございます。


オープニングジョグと動的ストレッチをしてから

本練スタート!


ここから私事ですが、コロナが流行りだしてから皆さんと走ることが少くなってきたので、負荷をかけた練習をしてないことに気づきました。

今日は負荷をかけてみようと思いました。
最初は元気だったので、速いペースで走りました。
所々で抜かされる速い人に着いて走ってもみました。

風が冷たく強かった。
後半疲れました。
一定ペース90分が目標のはず……

でも、何とか完走。

練習が終わったら
ストレッチはなく、解散でした。

本当に風が冷たかったので、最後の人を待たずに帰らせていただきました。
一緒に走って下さった皆さんありがとうございました。

また、来週大会の方も楽しんで来てください。